東京科学大学では,共用の研究設備の整備と活用を統括する組織として,本学の全技術職員から構成されるコアファシリティセンター(旧オープンファシリティセンター)を2020年4月に創設しました。
本センターでは,本学が進めてきた各種設備共用の取組みの特徴を活かしつつ,より効率的に管理・運営,そして新たな研究設備の企画・導入を進めます。さらに,技術職員を中心に,研究基盤支援に関する高度専門人材の認定と養成を進めます。このように,研究設備の高度化と人財の養成という二次元的進化を進め,次世代型研究基盤を提供する組織を目指して参ります。
本ウェブページでは,本センターの様々な取組みならびに共用設備に関する情報をご紹介します。また,本ウェブページは共用設備利用への窓口でもあります。現在は整備途上で,共用設備利用の窓口は各部門にありますが,今後は,皆様からのご意見も取り入れ,よりわかりやすい統一的なものに整備していく計画です。本ウェブページの進化,そしてコアファシリティセンターの今後の活動にご期待下さい。
コアファシリティセンター長
© 2024 Institute of Science Tokyo. All rights reserved.