目指すべきTC像
所属機関の経営方針、研究戦略を十分に理解しており、先端的研究および最新の国の動向等の情報収集をもとに、各種財務データなどエビデンスを用いた分析能力に優れ、研究基盤に関する統括部局のマネジメントおよび文科省等の関連プロジェクト予算の獲得を可能とする企画力、学内外のステークホルダーと折衝するためのコミュニケーション力を有している。学内外の幅広いネットワークを有し、他機関との連携も含めたリーダーシップを発揮しながら全国の技術専門職のオピニオンリーダーとして所属機関のプレゼンスの向上に貢献できる。自らの得意分野のみならず、統括部局における全ての技術を網羅できる基礎的な知識を身につけ、広範囲の教育研究支援の総合的窓口として様々な課題に対して臨機応変に対応することができる力を有する。
TM認定基準(KPI, 技術・開発系の業務に携わった期間に限る)
☆必要単位数:15–22
2単位/1件(下記の2単位項目のうち2項目は必須) | ||
・マネジメント経験 | ・学会等の委員 | ・アウトリーチ活動(主担当) |
・外部資金(科研費等)獲得 | ・技術研究会等発表(自らの発表) | ・共著論文(筆頭著者含む) |
1単位/1件 | ||
・論文貢献(謝辞) ・授業支援 ・仕様策定委員または技術審査員 |
・外部資金(科研費等)応募 ・特許 ・資格(別添掲載) |
・受賞・表彰 ・学会等の委員 |
マネジメント系TCの独自KPI:1単位/1件(上級カリキュラム) | ||
・対外ネットワーク形成プログラム(IRISおよび研究基盤協議会) ・メーカーの会長、社長に聞く!メーカーの重要ポストとの対話 |
・イベント企画&運営 ・TCマネジメント講究 ・大学訪問 |
マネジメント系テクニカルコンダクター “TC”養成カリキュラム例(初級〜上級)
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | |
初級 | 共通カリキュラム (安全講習注1、自然科学研究機構技術研修、英語研修(初級)注1、東工大博士論文・修士論文発表会聴講、東工大OFC業務体験) |
|||
中級 |
他)外部マネジメントコース 放送大学などの講義 総務省研修 |
他)外部マネジメントコース タイムマネジメント研修など 他)心の健康支援実践講座 他)クレーム対応の極意を学ぶ 他)経営感覚を身に付けたリーダの育成 他)機器メーカー見学 他)工作機械メーカー見学 |
他)外部マネジメントコース 他)職場の問題把握と解決・改善の進め方 他)課題解決を効率化するスキルの養成講座 他)「想定外」に対応するためのプロジェクトマネジメント講座 他)学習する組織と部下育成力向上研修 |
他)外部マネジメントコース 他)コミュニケーションスキルアップ講座(基本編) 他)コミュニケーションスキルアップ講座(応用編) 他)職場において信頼される人間力
学)研究基盤戦略特論(中級) |
メ)技術・研究支援概論1、他)技術・研究支援発表会・シンポジウム1(2Q, 4Q)、他)中古機器バラシキャラバン隊、 |
||||
上級 |
対外ネットワーク形成プログラム(現時点ではIRISおよび研究基盤協議会)部会WG活動、 |
赤字: 必修カリキュラム、 学)東工大教員が講師、 メ)機器メーカー担当者が講師、 技)東工大技術職員が講師、 他)その他カリキュラム
注1: 他機関職員等は東工大と同等の研修・セミナー受講で単位認定とする。
TC取得までの必要単位数(マネジメント系TC)
・単位
マネジメント系のモデルケース
カリキュラム認定 |
KPI認定 |
|
TC認定 92/40単位
|
(初級)共通(部門認定) (5) 計5/5単位 |
|
[専門] (中級)研究基盤戦略特論 (1) (中級)技術・研究支援発表会, シンポジウム1(2Q, 4Q) (1) (中級)装置実習 (1) (中級)「想定外」に対応するためのプロジェクトマネジメント講座 (1) (上級)対外ネットワーク形成プログラム (1) (上級)イベント企画&運営 (1) (上級)メーカーの社長に聞く! (1) (上級)リアル課題事例演習 (1) (上級)メーカーの重要ポストとの対話 (1)
[マネジメント] 外部マネジメントコース (1) ネゴシエーション研修 (1) リーダーシップ研修 (1) 外部資金獲得セミナー (1) 計13/9単位 |
(必須)マネジメント経験 (2) (必須)学会等委員 (4) (必須)科研費取得 (6) (必須)技術発表会等発表 (20) (必須)共著論文 (18) (加点)資格 (13) (加点)受賞・表彰 (1) (加点)受講経験 (10) 計74/15単位
|
|
TC論文 (5) 計5/5単位 |
© 2021 Tokyo Institute of Technology. All rights reserved.