TCカレッジでは、令和4年2月17日、21日の2日間の日程で令和3年度マネジメントカリキュラム「研究基盤戦略特論」を開講いたします。
東工大TCカレッジでは、⾼い技術⼒・研究企画⼒を持つ「⾼度専門⼈財養成」のため、研究力を飛躍的に向上させる「Team東工大型革新的研究開発基盤イノベーション」を牽引するプロフェッショナル技術職員を「テクニカルコンダクター(TC)」として認定する称号制度を導入し、試行カリキュラムを令和3年度より開始しました。
TCに必要な素養としてマネジメント能力は必須であり、そのための研修プログラムも複数整備しているところではありますが、本プログラムでは研究基盤に関するより専門性の問われる実践を意識した挑戦的な研修を実施します。具体的には、TC制度およびTCカレッジを設置することのきっかけとなった文部科学省「コアファシリティ構築支援プログラム」をはじめとする、我が国の研究基盤政策に受講者の所属機関がいかにして戦略的にコミットするかを講義と演習で学びます。第6期科学技術・イノベーション基本計画(令和3年〜7年)を中心とした科学技術政策を俯瞰しながら、国の動向に注目しつつ、臨機応変に各機関の力を最大限発揮できる力を身につけることを目的とします。
なお、本プログラムは学外受講者も受け入れ、学外の事例も含めて共有する場を提供します。これにより、最終的には受講者にとって全国のネットワークが広がり、所属機関の戦略の検討にフィードバックする好循環の構築を目指します。
令和4年2月17日(木)15:30~17:00(1日目)済
2月21日(月)10:00~11:30(2日目)済
オンライン開催(Zoom)
無料
受付終了いたしました、たくさんのお申し込みありがとうございます。
1日目にご登録いただいた方で、2日目の情報がまだ届いていない方は下のポスターに記載のTCカレッジ事務局までお問い合わせください。
© 2024 Institute of Science Tokyo. All rights reserved.