|
トップページ | 装置一覧 | 利用・課金案内 | 申込書一覧 | メンバー(学内) |
OFCはCFCになりました。申込用紙が更新されました。10/1~
東京科学大学コアファシリティセンター(Core Facility Center)分析部門すずかけ台では、共用設備として様々な分析機器を管理・運用しています。 これらの共用設備を利用して、依頼分析や技術職員の指導によりセルフ利用もできます。 分析技術の提供や研究支援等も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
2024年
◇10月1日
・オープンファシリティセンター(OFC)はコアファシリティセンター(CFC)になりました。
申込用紙が更新されたので、新しいものをダウンロードしてお使いください。
◇7月18日
・MALD故障のため、測定を一時中止します。修理見込みがわかり次第情報を更新する予定です。
→7/19(金)午後に修理を行うため早くて22日(月)から利用再開予定です。
→修理が完了したので利用を再開します。
◇6月17日
・HSU20(燃焼吸収システム)故障のため、ハロゲン・Sの測定を一時中止します。
→7月1日 修理が完了したので測定を再開します。
◇5月17日
・5月15日のSmartLab利用説明会に多くのご参加ありがとうございました。
当日の資料および質問と回答はこちらです。
◇5月2日
・5月15日に全自動多目的X線回折装置(リガク 薄膜 SmartLab)の説明会を実施します。→終了しました。
◇4月24日
・5月より全自動多目的X線回折装置(リガク 薄膜 SmartLab)の運用を開始します。詳細はこちら分析サービスを利用した場合は、論文(実験項など)でその旨記述して下さい。
分析の寄与が大きい場合にはAcknowledgmentで、場合によっては共同研究で共著者として、貢献がわかるようにして下さい。
例:英文名The authors thank Materials Analysis Division, Core Facility Center, Institute of Science Tokyo, for XXXX analysis.(題目、著者名、掲載誌名のリストでも結構です) *R6.10.1:英語表記を修正しました。
学外からの利用をご希望の方はこちらをご覧ください。
youtubeで部門紹介動画を公開中です↓↓↓。ぜひご覧ください。
お問い合わせ Contact us |
||
分析に関する相談は 分析部門(すずかけ台)質問・相談票 を記載の上、下記メールアドレスまで Email: matanalysis_s(@)ofc.titech.ac.jp Tel: 5276 学外からご利用いただく場合はこちら |
||
関連サイト | ||
▷ 東京科学大学 | ||
▷ コアファシリティセンター | ||
▷ 統合設備共用システム |
||
▷ 利用者マニュアル(分析部門すずかけ台)
|
||
お役立ちリンク | ||
▷ 高分子分析の原理・技術と 装置メーカーリスト |
© 2024 Institute of Science Tokyo. All rights reserved.