|
トップページ | 装置一覧 | 利用・課金案内 | 申込書一覧 | メンバー(学内) |
【X線発生部】
出力: 1.6kW(40kV-40mA)
ターゲット: Cu(封入管式)
【ゴニオメーター部】
ゴニオメーター半径: 285mm
試料台: DSC専用試料台、標準試料台
測定範囲(DSC同時測定時): 2θ = 4 ~ 40°
測定範囲(シンチレーションカウンター使用時): 2θ = 1 ~ 40°
測定温度範囲:空気、不活性ガス(N2)
測定雰囲気: 2θ = 1 ~ 40°
試料ホルダー: DSC測定には特殊なパンが必要
【光学系部】
入射光学系: 選択スリット(Bragg Brentano集中法)、入射スリット、ソーラースリット、発散制限スリット
受光光学系: 散乱スリット、ソーラースリット、受光スリット
【検出器】
半導体検出器D/texUltra2(Niフィルター)
シンチレーションカウンター(固定モノクロメータ)
【Software】
XRD-DSC Manager
PDXL(ICDD-PDF4使用)
原理
![]() |
R1棟120室 内線:5276
設置場所 R1棟521室
須田 勝美(suda.k.ab(@)m.titech.ac.jp)
*こちらの装置は化学生命科学研究所(宍戸研究室)のご好意により利用させていただいております。
お問い合わせ Contact us |
||
分析に関する相談は 分析部門(すずかけ台)質問・相談票 を記載の上、下記メールアドレスまで Email: matanalysis_s(@)ofc.titech.ac.jp Tel: 5276 学外からご利用いただく場合はこちら |
||
関連サイト | ||
▷ 東京工業大学 | ||
▷ オープンファシリティセンター | ||
▷ 大学連携研究設備ネットワーク | ||
▷ 東工大 設備共用ウェブサイト | ||
▷ 装置利用料金(学内限定) | ||
お役立ちリンク | ||
▷ 高分子分析の原理・技術と 装置メーカーリスト |
© 2021 Tokyo Institute of Technology. All rights reserved.