■初級〜上級、マネジメント
(1)各カリキュラム受講後に、受講者はコース担当者またはカリキュラム担当者にレポートを提出する。
(2)担当者により評価する。
(3)担当者から事務局およびTCカレッジ統括に結果を送る。
(4)事務局で単位を集計・管理する。
(5)年度末のTCカレッジ運営専門委員会にて、TCカレッジ長から報告し、委員の承認を得る。
※コース担当者またはカリキュラム担当者の受講カリキュラムについては、TCカレッジ統括が評価する。 ※レポートのテーマ等は、コース担当者またはカリキュラム担当者が設定する...
■TC論文(案)
(1)受講者毎に指導教員等を設定し、その教員等と共同研究を進めながら、研究支援を行う。
(2)得られた成果をTC論文にまとめる。
(3)TC論文審査会で主査(主に指導教員等)および副査を設定し、受講者はTC論文を審査員(主査、副査)※に提出する。
(4)TC論文発表会でTC論文の研究支援内容について発表する。
(5)TC論文審査会でTC称号付与の可否を議論する。
※学外教員等も含める。
© 2024 Institute of Science Tokyo. All rights reserved.