TCカレッジに関する記事が「日刊工業新聞社 電子版」に掲載されました

September 3, 2024

東工大TCカレッジの取り組みに関する記事が「日刊工業新聞社 電子版」に掲載されましたので、お知らせいたします。   ・「日刊工業新聞 電子版」8月29日付にTCカレッジの記事が掲載されました   https:/…

TCカレッジニュースレター夏号発刊のお知らせ

August 28, 2024

3月に発刊しました春号に引き続き夏号を発刊いたしました。 ニュースレターを通じて、TCカレッジの取り組みを一人でも多くの方に知っていただければ幸いです。   ※ニュースレターのダウンロードは、右下の「・・・」を…

(関係者限定)TCカレッジ R6 TC論文発表会(8/30)

August 20, 2024

TCカレッジでは以下のTC論文発表会を開催いたします。    ■ 発表題目:東工大における研究基盤戦略の企画立案を担う統括部局       「オープンファシリティセンター」の組織改革と運営 発表者:髙橋久徳(東…

TCカレッジ令和6年度セミナー(技術・研究支援概論2)第1回講演会
「宇宙化学と研究基盤、そして技術人財」(東工大)(9/9)

August 8, 2024

TCカレッジでは、令和6年9月9日(月)に令和6年度セミナー(技術・研究支援概論2)第1回講演会を対面・オンラインのハイブリッドで開催いたします。   セミナー(技術・研究支援概論2)概要  TCカレッジでは、研究者が進…

(募集終了)技術系職員募集について(応募締切:2024/8/26)

August 6, 2024

オープンファシリティセンターでは、技術系職員を募集しています。 職務内容: 工学院、物質理工学院、環境・社会理工学院(大岡山地区)安全管理室に係る諸業務を担当 ・ 各種安全関係会議に関すること ・ 局所排気装置の維持・管…

(夏季一斉休業期間)大岡山南7号館の液体窒素供給停止に関して

August 2, 2024

令和6年8月9日(金)から8月13日(月)の期間、夏季一斉休業に伴い大岡山南7号館液体窒素施設の液体窒素の供給を停止します。

(募集終了)技術支援員募集について(〆切 8/5)

July 23, 2024

オープンファシリティセンターでは、技術支援員を募集しています。   【技術支援員】職務内容 オープンファシリティセンターにおける下記業務 ・ServiceNowで構築した学内の研究設備の予約・課金管理システムの…

ファシリティステーション部門のホームページを公開しました

July 19, 2024

2024年7月19日にオープンファシリティセンター ファシリティステーション部門のホームページ(学内限定)を公開しました。設備の利用案内や最新設備等の紹介ページがありますので、有効活用していただければ幸いです。 ファシリ…

(募集終了)技術系職員募集について(応募締切:2024/7/19)

July 8, 2024

オープンファシリティセンターでは、技術系職員を募集しています。 職務内容: 主な業務は以下の通り。 工学院、物質理工学院、環境・社会理工学院(大岡山地区)安全管理室に係る諸業務を担当 ・ 各種安全関係会議に関すること ・…

TCカレッジ令和6年度セミナー(技術・研究支援概論)第1回講演会
「生命科学の最先端研究に貢献する光学顕微鏡」(株式会社エビデント)(6/21)

May 29, 2024

TCカレッジでは、株式会社エビデント様のご協力の下、令和6年6月21日(金)に令和6年度セミナー(技術・研究支援概論)第1回講演会をハイブリッドで開催いたします。   セミナー(技術・研究支援概論)概要  TCカレッジの…