TCカレッジ 東工大OFC業務体験 <初級カリキュラム>(4/18,19)

April 26, 2022

TCカレッジ  東工大OFC業務体験 実施報告   TCカレッジ初級カリキュラムのオープンファシリティセンター(OFC)業務体験を令和4年4月18日と19日に入学者に対して実施いたしました。 OFC業務体験は、…

共用設備等他大学等学生年間パスポート制度開始のお知らせ

April 6, 2022

本学の共用設備の利用を希望する他機関所属の学生の方へ   この度RIM機構コアファシリティセンターでは、東京科学大学以外の機関に所属する学生の方を対象に、他大学等学生年間パスポート制度を開始いたしました。 &n…

TCカレッジ テクニカルマスター認定式(3/16)

March 24, 2022

東京工業大学 TCカレッジテクニカルマスター(TM)認定式   令和3年6月に開校しましたTCカレッジの第一期生のテクニカルマスターが認定され、令和4年3月16日に 「令和3年度TCカレッジテクニカルマスター(…

TCカレッジ令和3年度マネジメントカリキュラム「研究基盤戦略特論」

February 10, 2022

TCカレッジでは、令和4年2月17日、21日の2日間の日程で令和3年度マネジメントカリキュラム「研究基盤戦略特論」を開講いたします。 講義概要・目的  東工大TCカレッジでは、⾼い技術⼒・研究企画⼒を持つ「⾼度専門⼈財養…

令和4年度TCカレッジ説明会の開催について

January 28, 2022

 オープンファシリティセンターでは,次世代型の研究支援組織の構築を目指し,その中核となる高度研究支援人財の育成のために,TCカレッジを令和3年6月に開講いたしました。  令和4年度より学内だけでなく学外(研究機関,民間企…

TCカレッジ令和3年度セミナー(技術・研究支援概論)第5回講演会「工作機械メーカが取り組む新製品開発の現場 ~工作機械の紹介からメーカの考え方まで~」(株式会社牧野フライス製作所)

January 27, 2022

TCカレッジでは、株式会社牧野フライス製作所様のご協力の下、令和4年2月8日(火)に令和3年度セミナー(技術・研究支援概論)第5回講演会をオンラインで開催いたします。   セミナー(技術・研究支援概論)概要  TCカレッ…

TCカレッジ令和3年度セミナー(技術・研究支援概論)第4回講演会「ユーザーガイダンス機能ができるまで」(株式会社リガク)

December 22, 2021

TCカレッジでは、株式会社リガク様のご協力の下、令和4年1月28日(金)に令和3年度セミナー(技術・研究支援概論)第4回講演会をオンラインで開催いたします。   セミナー(技術・研究支援概論)概要  TCカレッジの協力機…

(学内限定)NMR講習会の開催のお知らせ(12月14日)

December 3, 2021

学内の教職員、学生向けにNMR講習会を開催いたします。 詳しくはこちらの案内ページ(学内限定)をご覧ください。

TCカレッジ 令和3年度セミナー(技術・研究支援概論) 第3回講演会
「熱分析の測定と結果判断の実際 ~十分な熱分析の結果を得るために~」(株式会社パーキンエルマージャパン)

November 29, 2021

TCカレッジでは、株式会社パーキンエルマージャパン様のご協力の下、12月22日(水)に令和3年度セミナー(技術・研究支援概論)第3回講演会をオンラインで開催いたします。 セミナー概要(技術・研究支援概論)概要  TCカレ…

東京工業大学オープンファシリティセンター受託外部利用約款の改定について

November 15, 2021

平素よりオープンファシリティセンターをご利用いただきありがとうざいます。 この度、東京工業大学オープンファシリティセンター受託外部利用約款を改訂いたしました。 令和3年11月15日利用申請受付分より改訂版の約款が適用され…