June 28, 2023
TCカレッジサテライト校である岡山大学は、「医工系コース」を試行として学内開講することになり、6月19、20日に開講式と初回講義・実習を岡山大学鹿田キャンパスの医学部共同実験室においてハイブリッド形式で開催しました。 そ…
May 22, 2023
令和5年度TCカレッジ入学式の記事が、岡山大学のホームページに掲載されました。 記事:技術職員の「高度専門人財養成」に向けて令和5年度「TCカレッジ」に本学技術職員が参加
May 10, 2023
令和4年度 TCカレッジ TC認定論文を公開いたしました。 テクニカルコンダクター(TC)は、研究課題の解決のため研究者に提案・実現に向けた支援ができる人財で、高い技術力と幅広い知識(複数分野)、高い研究企画力、高いコミ…
April 28, 2023
東京工業大学 令和5年度TCカレッジ 入学式 令和5年度TCカレッジ入学式を4月26日に開催いたしました。 入学式では、江端TCカレッジ長、渡辺OFCセンター長および来賓のみなさまよりご祝辞をいただき、 …
March 24, 2023
TCカレッジ テクニカルコンダクター(TC)・テクニカルマスター(TM)認定式 令和3年6月に開校しましたTCカレッジの第一期生のテクニカルコンダクターおよび第二期生のテクニカルマスターが認定され、令和5年…
March 15, 2023
2023年1月27日に開催しましたTCカレッジシンポジウム開催報告が東工大ニュースに掲載されました。 東工大ニュースは、こちらをご覧ください。
February 21, 2023
令和5年度のTCカレッジ受講申し込みおよび受講に関するお問い合わせは、TCカレッジ事務局(tccoll-office@ofc.titech.ac.jp)までお願い致します。(@を半角の@に置き換えてください。) 個別にT…
February 1, 2023
TCカレッジでは以下のTC論文発表会を開催いたします。 ■ 発表題目:遺伝子および形態解析技術による微生物系バイオ研究支援 発表者:髙田綾子(東工大OFCバイオ部門、バイオ系TCコース) 日時:2023年2…
January 12, 2023
東京工業大学 TCカレッジ 技術・研究支援発表会 & 表彰式 令令和4年9月5日に中級の共通カリキュラムであるTCカレッジ 技術・研究支援発表会※を開催いたしました。 発表会では、22名の受講生から発表いた…
December 26, 2022
平素より東京工業大学オープンファシリティセンター並びにTCカレッジの運営にご理解とご協力を頂きましてありがとうございます。 本学では、共用研究設備の整備と活用を統括する組織として、本学の全技術職員から構成されるオープンフ…
© 2024 Institute of Science Tokyo. All rights reserved.